グラスサンドアート

親子deグラスサンドアート

8月18日 小学校様からのご依頼で

グラスサンドアートのワークショップをおこないました!

総勢60名ほどご参加いただきました♪

3種類の器から1つ選び・・・

17色のカラーサンドから3〜5色選び・・・

早速スタート!!

「子どもが楽しければ・・・」とお申し込みいただいた方もいらっしゃいましたが

見本品をみて「私も作りたいです!!」と一緒に作ってくださった保護者もいらっしゃいました♪

さてさて。

みなさん、真剣な表情で、さらさらと砂を入れていきます。

「〇〇をイメージして・・・」

「ここに、この色を。こんな風に入れたら・・・・」

楽しくワイワイしながらも、慎重に砂を入れて作っていく皆さん。

その様子を見て私は・・・・

ちょっと気持ち悪い講師だったかもです🤣

(だって、めちゃくちゃ素敵な作品が出来上がる予感しかしなかったんです!!!!)

砂の部分が完成すると、次は飾り選び♪

参加者の方々に喜んでいただけるように

たっっっくさん用意していきました!

自分の作ったグラスサンドアートには、何が合う??

そんな会話をしながら選び、飾りをつけて・・・・

これまた、講師(私)がニヤニヤ🤣

終わった後には

私は不器用だから・・・

凝りすぎて、イライラしちゃうかも・・・

考えすぎて作れなくなっちゃう・・・

そんな思いもあるかもしれません。

私もそうでした😅

センスないし。。

グラスサンドアートはそんな思いを変えてくれます!

不器用でも!絶対に模様ができる!(それがキレイな模様になる!)

→ワークショップや手作りキットで1度体験してみて❣️

凝ることも大事!→そんなあなたは講座でばっちり模様を作れるように❣️

考えすぎてもOK!自分のオリジナルだからこそ、愛着がわく❣️

センスは絶対誰にでもある!!→私もそうだった!!意外な組み合わせで素敵な作品が出来ちゃう❣️

自分で作ったものって愛着が湧く。その時の思い出や感情も一緒にのって

世界に1つの、最高の品になります❣️

あなたにも!!そんな体験をしてほしいなって思っています!

ワークショップのご依頼をいただき、ありがとうございました❣️

体験会などのワークショップのご依頼は
公式LINEから受け付けております。

オーダーや講座についてのお問い合わせも
お気軽にお問い合わせください。

  • この記事を書いた人

Yoko

愛知県在住 LinoNature認定、グラスサンドアーティスト/講師。元小学校教員。 東海エリアで各マルシェに出店し、3000人以上が体験。 「笑顔と想いを届けるグラスサンドアーティスト」として活動中。

-グラスサンドアート